【2025年最新版】広島から行けるGWのおでかけ・イベント16選!楽しいイベント目白押し

今年のGWの予定はお決まりですか?

ここでは、ひろしまリード編集部がおすすめするGWのおでかけスポットやイベントの情報をまとめました。

広島から日帰りで行ける場所に絞ってリストアップし、一挙ご紹介します!

 

目次

 

広島市内とその近郊のおでかけ・イベント情報

【4/19~5/6】広島市植物公園「ネモフィラウィーク」

【4/19~】約6,000株が咲く!広島市植物公園の「ネモフィラウィーク」

 

広島市植物公園では、4月19日(土)から5月6日(火・振休)の期間「ネモフィラウィーク」が開催されます。

約6,000株ものネモフィラが咲き誇るこの機会をお見逃しなく!

 

 

開催概要

日程 2025年4月19日(土)~5月6日(火・振休)
開園時間 9:00~16:30(最終入園16:00)
住所 広島市佐伯区倉重三丁目495番地
休園日 毎週金曜日
個人料金 大人(18歳~64歳)510円
大人(65歳~)170円 ※要公的証明書
高校生・高校生相当年齢 170円
中学生以下 無料
駐車場 あり(有料)
軽・普通車 450円 / 中・大型車 1,400円
※入園料無料の日も駐車場料金は発生します
公式サイト 広島市植物公園
お問い合わせ 広島市植物公園 TEL:082-922-3600

※イベントの内容は、一部変更になる場合があります。無料入園日も駐車料は別途必要です。

 

 

【4/27】東広島市 道の駅西条のん太の酒蔵「東広島まんぷく春まつり」

東広島まんぷく春まつり (提供:道の駅西条のん太の酒蔵)

 

2025年4月27日(日)、東広島市の道の駅西条のん太の酒蔵で「東広島まんぷく春まつり」が開催されます。

会場には、東広島市内にある10蔵の日本酒の飲み比べが楽しめる「カンパイ!ブース」のほか、「焼肉くろせ」の和牛串焼きや「アグリアライアンス」のアスパラガスの豚バラ巻などのグルメが登場!

ステージイベントや子ども向けの縁日ブースも会場を盛り上げます。

イベント当日は、JR西条駅南口と道の駅西条のん太の酒蔵を結ぶシャトルバスも運行されますよ。

 

 

開催概要

日時 2025年4月27日(日)10:00~16:00
会場 道の駅西条のん太の酒蔵(東広島市西条町寺家10020-43)
駐車場 あり
入場料 無料
HP https://tinyurl.com/2b3tn9wk
SNS Instagram:@nontasakagura
Facebook:道の駅西条のん太の酒蔵
問い合わせ 道の駅西条のん太の酒蔵 TEL: 082-493-8131

 

 

【5/3~5】廿日市市 冠高原ドッグパーク「広島わんわんゴールデンウィーク2025」

広島わんわんゴールデンウィーク2025 (提供:Jimmy’s Paw)

 

2025年5月3日(土・祝)~5日(月・祝)の3日間、廿日市市吉和の冠高原ドッグパークで「広島わんわんゴールデンウィーク2025」が開催されます。

「わんちゃんも飼い主も楽しめるゴールデンウィークマーケット」をコンセプトに、わんちゃん用フードやグッズ、飼い主が楽しめるグルメなどを販売する店舗が広島県内外から集合!

毎日約50店舗が出店し、ゴールデンウィークのひとときを盛り上げます。

 

 

開催概要

日時 2025年5月3日(土・祝)~5日(月・祝)各日 11:00~16:30 ※大雨・大雪の場合は中止
※ドッグラン営業時間は9:00~16:30(最終受付16:00)。利用には予防接種証明必須(写真可)
会場 冠高原ドッグパーク(広島県廿日市市吉和1588-66)
駐車場 300台以上
料金 入場料300円、高校生以下・わんちゃん無料
※冠高原ドッグパークドッグラン利用料金は1日フリーパス一頭2000円、二頭目以降一頭につき1000円
SNS Instagram:@hiroshima_wanwan_event

※入場の際には受付で入場料をお支払い後、リストバンドを腕におつけください。リストバンドがあれば入退場は自由です。
※愛犬のトラブル、事故、怪我は飼い主の自己責任となります。
※リード着用必須です。ロングリード、伸縮リードは不可。
※愛犬のうんちはお持ち帰りいただき、おしっこは水で流してください。
※駐車場には限りがあるため、可能な限り乗り合わせてお越しください。満車になった場合、駐車場前でお待ちいただくことはできません。時間をずらして再度お越しください。
※冠高原ドッグパークドッグラン利用時の注意事項はこちらでご確認ください。

 

 

広島県内のおでかけ・イベント情報

【4/26・27】福山駅南口周辺「ふくやま駅前マルシェ2025」

202504260427_fukuyamaekimaemarché

 

2025年4月26日(土)、27日(日)、「福山駅南口周辺」にて「ふくやま駅前マルシェ2025」が開催されます。

5月に開催される「第20回世界バラ会議福山大会2025」にちなんだワークショップやグッズも登場!

 

 

開催概要

日時 2025年4月26日(土)・27日(日)10:00〜16:00 ※荒天中止、小雨決行
場所 福山駅南口周辺
詳細 https://www.fukuyama.or.jp/wp/wp-content/uploads/2025/04/ekimaemarche2025.pdf
問い合わせ 福山商工会議所 産業課 TEL:084-921-2349(平日8:30〜17:30)
※当日問い合わせ TEL:090-6847-9472(KI企画:石川)

 

 

【4/26・27】尾道市「第82回 尾道みなと祭」

第82回 尾道みなと祭 提供元:尾道港祭協会

 

2025年4月26日(土)、27日(日)の2日間、広島県尾道市の中心部を会場に「第82回 尾道みなと祭」が開催されます。

毎年恒例の尾道の一大イベントとして知られるこのイベントは、江戸中期に尾道発展の礎を築いた町奉行・平山角左衛門をたたえ、尾道のさらなる発展を願って1935年にスタートしました。

メイン行事の創作踊り「ええじゃんSANSA・がり踊りコンテスト」をはじめ、屋台村などさまざまなイベントをお楽しみください。

 

 

開催概要

開催日時 2025年4月26日(土)、27日(日)
場所 広島県尾道市中心部 ※会場マップはこちらをチェック
アクセス JR尾道駅より徒歩圏内
お問合せ
尾道市観光課内 尾道港祭協会事務局 TEL:0848-38-9184 (祭当日は除く)
公式サイト https://www.onomichi-matsuri.jp/port_festival/

 

 

【4/29】呉市 蔵本通り・れんがどおり一帯「第68回呉みなと祭」

第68回呉みなと祭 提供元:呉まつり協会

 

2025年4月29日(火・祝)、広島県呉市の蔵本通り・れんがどおり一帯で「第68回呉みなと祭」が開催されます。

呉名物の呉細うどん、海自カレーほかグルメが集まるバザールに、総勢2000人による迫力満点のパレードが楽しめます!

さらに今年は呉商工会議所創立100周年、「呉・大博覧会」事業としてスペシャルプログラムが開催され、「お笑いステージin呉みなと祭」として「ぺこぱ」、「レギュラー」、「こがけん」などの人気芸人が大集結!

 

 

開催概要

開催日時 2025年4月29日(火・祝)10:00~17:00
場所 広島県呉市(蔵本通り・れんがどおり)
アクセス JR呉線呉駅より徒歩約15分
駐車場 専用駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください
※近隣店舗の駐車場に停めてのご来場はご遠慮ください
詳細 https://kurecci.or.jp/pickup/pickup-3020/

※蔵本通り一帯は交通規制のため、9:45~17:15の間「市役所~中央図書館前」が車両通行禁止(歩行者用道路)となります。なお、場所により規制時間は異なります。
※センター通り(五月橋~れんがどおり入口)はパレード開催のため、14:00~16:30の間車両通行禁止(歩行者用道路)となります。
※パレード開催中は、蔵本通り交通規制一帯およびれんがどおりにかけて、車の進入が難しくなります。お気をつけください。
※各ステージで手話通訳があります。大会本部に手話ボランティアスタッフが待機している時間帯もあります。
※中央図書館前に「みなと祭交番」、「看護本部」が設置されます。
※都合により行事や時間が変更になることがあります。

 

 

【5/3】竹原市 たけはら町並み保存地区周辺「第34回たけはら竹まつり」

第34回たけはら竹まつり 提供元:竹原市・竹原市観光協会

 

2025年5月3日(土・祝)、広島県竹原市のたけはら町並み保存地区一帯とその周辺を会場に「第34回たけはら竹まつり」が開催されます。

「たけはら竹まつり」は、竹原市の市木である「竹」をテーマにした毎年恒例のお祭り。

「安芸の小京都」と呼ばれる江戸時代の町並みを残すエリアで、かぐや姫パレードや地元酒蔵の地酒の振る舞い、竹細工体験、グルメ販売などが行われます。

 

 

開催概要

開催日時 2025年5月3日(土・祝)10:00~17:00
※雨天決行(雨の状況により個別のイベント中止の可能性あり)
場所 たけはら町並み保存地区一帯とその周辺(サブ会場:道の駅たけはら) 広島県竹原市本町
アクセス 【公共交通機関利用の場合】
JR呉線竹原駅より徒歩約15分
【車利用の場合】
山陽自動車道河内ICより約20分
広島空港より約25分
駐車場 臨時駐車場 竹原小学校グランド 500円(8:30~17:30)
道の駅たけはら 駐車場
新町市営駐車場 47台(100円/1時間、 1日最大600円)
詳細 https://www.takeharakankou.jp/event/19870

※イベント内容は、変更となる可能性があります。
※イベントは雨天決行となりますが、雨の状況次第で中止となるイベントがある可能性があります。ご了承ください。

 

 

中国地方のおでかけ・イベント情報

【4/26・27】岡山県倉敷市 児島駅周辺など3つのエリア「2025春 児島フェス #せんいさい」

児島フェス 2025 #せんいさい

 

2025年4月26日(土)、27日(日)、岡山県倉敷市の「JR児島駅」周辺など3つのエリアで「2025春 児島フェス #せんいさい」が開催されます。

JR児島駅周辺から児島駅前商店街、味野商店街及び野﨑家住宅に至るまでの一帯が、「児島駅周辺エリア」、「三白市エリア」、「ジーンズストリートエリア」の3つのエリアに分けられ、繊維製品やグルメの販売、ステージイベントなどがおこなわれます。

さらに、ジーンズストリートエリアでは、デニムイベント「THE DENiM 2025」を開催!

ジーンズで有名な児島の魅力も存分に体感してみてはいかがでしょうか。

 

 

開催概要

日時 2025年4月26日(土)・27日(日) 9:00〜17:00
場所 児島駅周辺エリア・三白市エリア・ジーンズストリートエリア(岡山県倉敷市)
HP https://www.kojima-sanpo.jp/event/kojimafes.html
問い合わせ 児島フェス #せんいさい実行委員会(児島商工会議所内) TEL:086-472-4450

※駐車場に限りがありますので、公共交通機関をご利用ください。
※JR児島駅から各エリアを巡回する有料循環バスが運行されます(乗車料金:1回乗車ごとに前払い100円(中学生以上)/100円玉のご準備をお願いします)。

 

 

【4/29】山口県岩国市 錦帯橋周辺「第47回錦帯橋まつり」

第47回錦帯橋まつり 提供元:錦帯橋まつり実行委員会

 

2025年4月29日(火・祝)、山口県岩国市の錦帯橋周辺を会場に「岩国市合併20周年記念 第47回錦帯橋まつり」が開催されます。

このイベントは毎年開催される時代祭りで、江戸時代の参勤交代を再現した大名行列や奴道中が錦帯橋を練り歩きます。

当日、錦帯橋周辺ではその他さまざまなイベントも用意されています。

 

 

開催概要

開催日時 2025年4月29日(火・祝)9:00~17:00 ※小雨決行
場所 錦帯橋周辺(山口県岩国市岩国)
アクセス JR山陽新幹線新岩国駅より「錦帯橋行」バスで約15分、またはタクシーで約10分
JR山陽本線岩国駅より「錦帯橋行」バスで約20分、またはタクシーで約15分
※当日は混雑が予想されます。公共交通機関のご利用がおすすめです
お問合せ 錦帯橋まつり実行委員会事務局[(一社)岩国市観光協会内]
TEL:0827-41-2037 (営業時間 8:30~17:15)
詳細 https://iwakuni-kanko.jp/kintaikyomatsuri

※イベント内容は変更される場合があります。変更内容はHPで告知されます。
※「錦帯橋まつり」入場は無料ですが、協賛行事など個別に入館料など必要な行事もあります。
※当日は交通規制が行われます。

 

 

【4/29】岡山県笠岡市「お菓子博 in 笠岡港 いちご祭り」

お菓子博いちご祭り

 

2025年4月29日(火・祝)、「みなとこばなし」(岡山県笠岡市笠岡2435-2)にて「お菓子博 in 笠岡港 いちご祭り」が開催されます。

井笠や備後の地域のお菓子屋さんが集まって開催されるイベント「お菓子博」の今回のテーマは“いちご”!

12店舗が集合し、いちごを使った創作お菓子や飲み物をメインに提供します。

お店の方との会話を楽しみながらのお買い物もおすすめですよ。

お家でのおやつ時間がグッと楽しくなる、お気に入りのお菓子を見つけに出かけてみてくださいね。

 

 

開催概要

日時 2025年4月29日(火・祝)10:00〜15:00 ※小雨決行、荒天の場合は延期もしくは中止
会場 みなとこばなし(岡山県笠岡市笠岡2435-2)
アクセス 【公共交通機関利用の場合】
JR「笠岡駅」から徒歩で約5分
【車利用の場合】
山陽自動車道「笠岡IC」から車で約20分
SNS https://www.instagram.com/okashi.ha.ku

※駐車場は笠岡港に専用駐車場がありますが、GW期間中は混み合います。笠岡港周辺の有料駐車場、笠岡駅周辺の有料駐車場をご利用ください。

 

 

【5/3~5】岡山市「ゴールデンフェスタ岡山2025」

ゴールデンフェスタ岡山2025 提供元:岡山市商店会連合会

 

2025年5月3日(土・祝)~5日(月・祝)の期間、岡山県岡山市の表町・岡山駅前・奉還町商店街及び商店会連合会加盟大型商業施設にて「ゴールデンフェスタ岡山2025」が開催されます。

毎年GW期間中に開催されるこのイベントは、お得なセールや音楽・ダンス・大道芸といったパフォーマンスイベントなど楽しい催しがいっぱい!

 

 

開催概要

開催日時 2025年5月3日(土・祝)~5日(月・祝)
場所 岡山市商店会連合会加盟商店街商業施設(岡山県岡山市)
アクセス JR岡山駅から徒歩圏内
※公共交通機関を利用してご来場ください
お問合せ 岡山市商店会連合会(岡山市産業振興課内) TEL:086-803-1323
公式サイト https://golden-festa-okayama.com/
公式Instagram https://www.instagram.com/goldenfesta_okayama/

※お買い物はマイバッグのご利用をお願いします。
※イベント内容は予告なく変更となる場合があります。

 

 

【5/3~6】岡山市 石山公園「ゴールデン夜市2025」

ゴールデン夜市 提供元:おかやま城下町物語実行委員会

 

2025年5月3日(土・祝)~6日(火・振休)の4日間、岡山県岡山市北区の石山公園を会場に「ゴールデン夜市2025」が開催されます。

今年のテーマは「アラカルト」。

大人にとっては懐かしく、子どもたちにとっては新鮮に感じられる石山公園で、食の体験を楽しんでみませんか?

 

 

開催概要

開催日時 2025年5月3日(土・祝)~6日(火・振休) 各日14:00〜21:00
場所 石山公園(岡山県岡山市北区石関町7)
入場料 無料
アクセス JR岡山駅から路面電車 東山行「城下」下車 徒歩3分
またはJR岡山駅から徒歩20分
お問合せ NPO法人 ENNOVA OKAYAMA メール:[email protected] 電話:070-5677-5407
詳細 https://okayama-kanko.net/sightseeing/event/9876/
Instagram https://www.instagram.com/ennova_okayama

 

 

【5/3~6】岡山市 岡山ドーム前イベント広場「全肉祭 in 岡山」

全肉祭 in 岡山 提供元:Gi-FACTORY

 

2025年5月3日(土・祝)~6日(火・振休)の4日間、岡山県岡山市の岡山ドーム前イベント広場を会場に「全肉祭 in 岡山」が開催されます。

「肉」をテーマにしたこのイベントは、牛・豚・鶏等の畜産肉料理はもちろん、海産の魚貝肉や農産の果肉も広く「食肉」として捉え、総メニュー数200以上のアイテムが集まります!

肉グルメはもちろん、各地のさまざまなお酒が楽しめる企画「全肉祭 銘酒特選」も行われます!

おいしいグルメを味わいながら、ステージイベントや子どもも楽しめる遊具や縁日コーナーもお楽しみください。

 

 

開催概要

開催日時 2025年5月3日(土・祝)~6日(火・振休) 各日9:00~21:00 ※雨天決行
場所 岡山ドーム前イベント広場(岡山県岡山市北区北長瀬表町1-1-1)
料金 入場無料 ※飲食は実費
アクセス 【公共交通機関利用の場合】
JR北長瀬駅から徒歩約10分
【車利用の場合】
山陽自動車道岡山ICから約30分
駐車場 1,076台(1時間まで無料、以降30分毎100円(当日最大700円))
※大型車可(30分まで無料、1日/520円)
お問合せ Gi-FACTORY 080-6169-0507
公式サイト https://kihokumon.wixsite.com/zennikusai/okayama
公式Instagram https://www.instagram.com/zennikusai/

※会場への飲食物の持ち込みはOKです。
※会場へのペットの同伴はOKです。ただし他の来場者の迷惑にならないよう、リードにつなぐ(※カートにのせる場合も)、またはケージに入れてご来場ください。
※会場ではペット用の飲食物は販売されません。

 

 

【5/4】山口県岩国市「海上自衛隊/米海兵隊岩国航空基地フレンドシップデー2025」

海上自衛隊/米海兵隊 岩国航空基地フレンドシップデー2025 提供:米海兵隊

 

2025年5月4日(日・祝)、山口県岩国市の海上自衛隊・米海兵隊岩国航空基地にて「海上自衛隊/米海兵隊岩国航空基地フレンドシップデー2025」が開催されます。

今年で46回目を数えるこのイベントは、海上自衛隊・米海兵隊岩国航空基地が一般開放される毎年大人気のイベント。

大空いっぱいに広がる航空ショーや、日米両国の航空機などの地上展示が行われます。

 

 

開催概要

開催日時 2025年5月4日(日・祝) 各イベント会場への入場開始は7:00~(入場は14:00締切 ※変更の場合もあり)
場所 海上自衛隊・米海兵隊岩国航空基地(山口県岩国市三角町2)
料金 入場無料。無料観覧エリアあり
【特別観覧席】大人(中学生以上)6,500円、子ども(小学生)6,000円
【特設フォトエリア】20,000円
【ボックスシート(最大15名)】210,000円
【プレミアムラウンジ】42,000円
※チケットの購入はこちらから
アクセス JR岩国駅よりシャトルバスが運行します。アクセスの詳細はこちらをチェック
※当日はJRの臨時列車が運行します(詳細はこちら)。
※当日は混雑が予想されるため、ご希望の列車に乗車いただけない場合があります
※入場方法についてはこちらをチェック
駐車場 なし
※岩国基地内及び基地周辺には専用駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください
お問合せ イベント総合案内 (録音案内) TEL:0827-79-6227
※その他個別のお問い合わせ(日本語) TEL:0827-22-3181(内線6180 または 6181)
公式サイト https://www.iwakuniairshow.com/

※イベント内容は当日の天候などの事情により変更になる場合があります。
※入場には、顔写真付き身分証明書の提示が必要です(その他入場時の注意事項はこちら。ご来場前に必ずご覧ください)。

 

 

【5/4】山口市 KDDI維新ホール「第8回 パルフェマーケット」

第8回 パルフェマーケット 提供元:パルフェマーケット事務局

 

2025年5月4日(日・祝)、山口県山口市のKDDI維新ホールを会場に「第8回 パルフェマーケット」が開催されます。

今回は100以上のブースが出店!

ハンドメイドやワークショップ、フードにステージとイベント盛りだくさん!

楽しい出会いがいっぱいのイベントに遊びに行ってみませんか?

 

 

開催概要

開催日時 2025年5月4日(日・祝)10:00〜15:00
※雨天決行、荒天の場合は中止になることがあります
場所 KDDI維新ホール(山口県山口市小郡令和1-1-1)
アクセス 【公共交通機関利用の場合】
新山口駅下車、北口から直結
山口宇部空港から直行バスで約30分
【車利用の場合】
中国自動車道小郡JCT経由、山口宇部道路長谷ICから約1分
駐車場 518台分の有料駐車場(100円/60分)と、300台分の無料駐輪場あり
有料駐車場内と施設エントランス付近に、身体障がい者用の駐車場もあり
※駐車場の空き状況はこちらをチェック
お問合せ パルフェマーケット事務局 [email protected]
詳細 https://www.instagram.com/parfaitmarket/

 

 

【5/5】岡山県倉敷市 真備美しい森「こいのぼりフェスティバル」

こいのぼりフェスティバル 提供元:真備支所産業課

 

2025年5月5日(月・祝)、岡山県倉敷市真備町の真備美しい森を会場に「こいのぼりフェスティバル」が開催されます。

こどもの日に大空いっぱいに元気よく泳ぐ200匹のこいのぼりを見ながら、ステージイベント、テント村のグルメやゲームを楽しみましょう!

こいのぼりは4月19日(土)~5月10日(土)まで泳いでいます(天候により変更される場合あり)。

 

 

開催概要

開催日時 2025年5月5日(月・祝)10:00~14:00 ※雨天中止
【こいのぼり】4月19日(土)~5月10日(土)まで200匹のこいのぼりが泳いでいます ※天候により変更あり
場所 真備美しい森(岡山県倉敷市真備町市場1647)
入場料 無料
アクセス 【公共交通機関利用の場合】
JR伯備線(井原鉄道井原線)清音駅からタクシー約20分
井原鉄道井原線吉備真備駅からタクシー約10分
【車利用の場合】
山陽自動車道玉島ICから約25分、または倉敷ICから約35分
駐車場 あり
お問合せ 真備美しい森を守る会 TEL:086-697-0660 ※受付は平日10:00~16:00
真備支所産業課 TEL:086-698-8113 ※受付は平日8:30~17:15
詳細 https://www.city.kurashiki.okayama.jp/culture/tourism/1001881/1008216/1012458/1008217/1008226.html

 

以上、広島から行けるGWのおすすめスポット・イベント情報をご紹介しました。

GW期間のおでかけのご参考になればうれしいです!

 

ひろしまリード編集部

※この記事の情報は記事公開時点のものです。情報は変更になる場合があります。

 

LINE はてブ Pocket
OSZAR »